PhotoshopCC機能紹介 フィルタ ― 表現手法①
「エンボス」
光の方向を決めて凹凸をつけます。
絵を見てわかるとおり、色まで変わってしまうのでこのままでは使いづらいですね。
レイヤーを「乗算」「スクリーン」などに変えて元絵に重ねるなど、工夫が必要そうです。
「ソラリゼーション」
キャラの髪の色が緑色なので少々分かり辛いですが、カメラのフィルムのような色合いに変化します。
ショックを受けた際のアニメ表現の「がーん」の時などに効果を発揮しますが、普通のイラストで使用する機会はそんなになさそう…
「拡散」
色が小さく弾けたような表現になります。
肌の方だとあまりつかえなさそうですが、髪の方で分かるとおり毛皮とかに利用できそうですね。
次回に続きます。 ⇒PhotoshopCC機能紹介 フィルタ ― 表現手法②