PhotoshopCCのよく使うショートカット「拡大」「縮小」
右手でデジタルイラスト描きながら左手でキーボードのショートカットをやるのは最初は戸惑うかもしれませんが、慣れてくると逆に右手一本でPhotoshopを使っていくのが大変と感じるようになります。
まずは簡単なところから使うようにして、段々と使うショートカットを増やしていきましょう。
まずは画像の「拡大」と「縮小」から。
画像の拡大表示と縮小表示はツールボックスの「虫めがねツール」を使用しますが、画面を拡大したいときにいちいち「虫めがねツール」を選択し、また「ブラシツール」選択して着色していくのはテンポが崩れちゃいます。
画像の拡大表示は
「Ctrl」+「+」
縮小表示は
「Ctrl」+「-」
となります。完全に同時に押す必要はないので、左手で「Ctrl」を押しっぱなしにして右手で「+」「-」を押せばOKです。
これでわざわざブラシツールを虫めがねツールに変更して、またブラシツールに戻す…という手間がはぶけます。