ibisPaint アイビスペイントでセーブとロード及び画像の削除の仕方
絵というのは、描き終わった直後は「もうこれ以上のものはしばらく描けないな!」と満足するんですけど、数日を置いて確認したら「おや?」となるのはなんでなんでしょうね?
昨日より高く跳べてるんだなと気を取り直して修正したり、別の作品に移ったりしましょう。
アイビスペイントでは、一旦CGを保存する場合は端末自身の「戻る」ボタンか、アイビスペイント画面の右下の「BACK」ボタンをタップで自動的に保存され、マイギャラリーに戻ります。
さっき制作していたCGがでっかく表示されますので、もしマイギャラリーの一覧に戻りたい場合は、この状態でCGの部分をダブルタップすれば一覧表示になります。
また、でっかい表示状態で横にスライドすると次のCGが表示されます。
作業を再開したい場合は、再開したいCGが表示されているときに画面右上の「編集」ボタンをタップでロードされます。
一覧から一回タップで指定して「編集」ボタンタップでもOK。
マイギャラリーがいっぱいになった時とか、別にいっぱいじゃないけど作品を消したいときは、でっかく表示されている時か、ギャラリー一覧で任意のCGをタップで指定してから右上の■が縦3列のアイコンをタップ。
選択メニューが表示されますので、「削除」をタップ。
ここで間違って「削除」をタップしても、もう一回削除するかどうか聞かれるので、間違って押したのなら冷静で的確な「キャンセル」をタップでOK。
一旦削除してしまうと恐らく復元できないので、よく確認して実行しましょう。
以上、「ibisPaint アイビスペイントでセーブとロード及び画像の削除の仕方」でした~