CLIP STUDIO PAINT PRO 3Dオブジェクトの複数選択
3Dの「小物」から自転車を持ってきたんですけど、けっこう細かく作り込まれてますね!
自転車って身近にあるものですけど、いざパースも気にしながら描くとなるとものすごい労力なんでこりゃあいいなぁ。
さて「Ver.1.6.3」のアップデータで、複数の3D素材を同時に選択できるようになったらしいので早速触ってみました!
というか、いままでほとんど1個のオブジェクトしか利用していなかったので、今まではできなかったということを知った私です。
実演
ということでキャラと自転車を呼び出してみました。
本当は自転車に乗ってもらってあたかも自転車を漕いでるように一緒に動かしたかったんですが、結構手間だったので諦めたしだいです。
3Dオブジェクトの複数選択のやり方ですが、キーボードの「Shift」キーを押しっぱなしにしてオブジェクトをそれぞれクリック。
図でいうところの自転車とキャラをキーボードの「Shift」キーを押したまま両方クリックするとできました。
複数選択されると両方のオブジェクトが赤くなるのが目印です。
複数選択すると関節を動かすときにも出るコントローラーが表示されます。
出現した大きなコントローラーの矢印を動かせば、両方のオブジェクトがいっしょに動きました。
ただし回転は軸が独立していて、それぞれのオブジェクトの中心軸に従って動くみたいですね。
またオブジェクトが別レイヤーだと複数選択はできませんでした。
いっしょに動かしたい場合は同じレイヤーに3D素材を呼び込みましょう。
以上、「CLIP STUDIO PAINT PRO 3Dオブジェクトの複数選択」でしたー