CLIP STUDIO PAINT PRO 選択範囲からラインを描画
最近アップデートがあったクリスタの記事いってみます。
そういえば今回のアップデートでマンガの縦書きがより美しく表現できるようになったそうで。
とりあえず最新バージョンのテキストに置き換えたらアナウンスどおり行間や文字間の値が変更され、ぎうぎうになってしまいました。
この思い出はスクリーンショットで撮っとけばよかった…
文字修正はテキストツール選択後、「Ctrl」+「A」で吹きだし内のテキストを全選択してスパナアイコンクリックで修正すると多少楽です。
今回は選択範囲に線を乗せる方法をメモです。
簡単なハートを描いたレイヤーの上に、なにも描画していない空レイヤーを用意してみました。
ハートを描画しているレイヤーのサムネイル部分を「Ctrl」+左クリックで選択範囲を出現させましょう。
ラインを描画するため空レイヤーを選択しておきます。
あと描画色の色を決めておくことをお忘れなく。今回は分かりやすく黒でいきます。
メニューの「編集」をクリックして「選択範囲をフチ取り」を選択。
「選択範囲をフチ取り」のメニューが表示されます。
各種設定は読んで字の如くなんで色々試していただくとして、今回はこのまま「OK」します。
下のピンクのハートレイヤーを非表示したら分かるとおり、当然ライン(主線)なので中身はスカスカです。
お好きなように加工しましょう。
正直、直接描けばいいしあまり使う機会はなさそう…と思わなくも無いですが、何か役にたつ機会があると信じて。
ちなみに私はパッと思い浮かびませんでした。無念でゴザルよ。
以上、「CLIP STUDIO PAINT PRO 選択範囲からラインを描画」でした~