CLIP STUDIO PAINT PRO レイヤーのラスタライズとは
前回までで、3Dデータを呼び出したり、フキダシ・テキストツールで文字を打ち込んだりしました。
このレイヤーたちは、あとでポーズを変えたり、文章を書き変えたりできますが、その代わりペンツールなどで直接描くことができなくなってます。
「編集」→「色調補正」による調整もできません。
テキストツールでできたレイヤーも同様です。
これはレイヤーの種類が線や色を描画できる「ラスターレイヤー」ではないからです。
3Dキャラや文字のレイヤーに直接描画したい場合はラスターレイヤーに変更=ラスタライズしなければいけません。
「レイヤー」→「ラスタライズ」をクリック。
これで描画できるようになりました。
注意として、ポーズが変更できたレイヤーも、文字を書き換えられてたレイヤーも一枚の絵のレイヤーとなったので、ラスタライズ前のポーズ修正や文字修正ができなくなります。
ラスタライズするタイミングにご注意ください。
うっかりラスタライズ?してしまった場合は、「ヒストリー」機能か、ショートカットの「Ctrl」+「Z」で直前の作業にお戻りください。