CLIP STUDIO PAINT PRO 「新規ウィンドウ」を使って二つの画面で絵を確認
CGを制作中、細かい部分は「Ctrl」+「+」や「Ctrl」+「-」で拡大したり縮小させたりして確認しながら描いたりする…こともあると思います!
細かい部分を拡大させて描き込みながら、絵全体のバランスも確認したい!という人のためにあるのが「新規ウィンドウ」です。
ようはひとつの画像をふたつの画面で確認しよう!という機能ですハイ。
実演
さっそく絵を用意しましょう。
アップデート(Ver.1.6.3)で新しい3Dデータになって、鼻のラインが薄くなった?この子に鼻のラインを、全体バランスも確認しながら描き加えてみます。
画面上部のメニューバーの「ウィンドウ」から「キャンバス」→「新規ウィンドウ」をクリック。
これだけだと一見画面になにも変化が無いように見えますが、同じファイル名のタブが増えてますのでチェック。
生成された新規ウィンドウをドラッグ&ドロップで自分の見やすい位置に動かしましょう。
こういうときデュアルディスプレイを利用していると、画面が狭くならなくて済みます。
新規ウィンドウをセッティングしたら、画面の拡大縮小で見やすく調整。
これで全体バランスを確認しながら、もう一方のウィンドウで拡大して描き込むことができるようになりました。
拡大画面で描き込んでいると、画像をひいて全体図に戻したときバランスが悪くてショックうけることが頻繁に起こる私には欠かせない機能となってます。とくに背景。
画面の拡大縮小を多用する人は利用してみてはいかがでしょうかー
以上、「CLIP STUDIO PAINT PRO 「新規ウィンド」を使って二つの画面で絵を確認」でしたー