CLIP STUDIO PAINT PRO 誤って上書き保存で終了したあとの、データ復元の奥の手 2016年09月10日(土) CLIP STUDIO PAINT PRO CLIP STUDIO PAINT PRO 誤って上書き保存で終了したあとの、データ復元の奥の手 基本的に一度上書き保存してツールを終了した場合、別名か別の場所でバックアップでもしていない限り、上書き保存前のデータを取り戻すのは至難の業です。 「CLIP STUDIO PAINT PRO 誤って上書き保存で終了したあとの、データ復元の奥の手」の続きを読む
CLIP STUDIO PAINT PRO ベクターレイヤーで引いた線の色の変え方 2016年09月09日(金) CLIP STUDIO PAINT PRO • レイヤー機能 • レイヤー機能 CLIP STUDIO PAINT PRO ベクターレイヤーで引いた線の色の変え方 そもそもベクターレイヤーとはなんぞや?という詳細については過去記事を参考してもらうと致しまして、今回はタイトルどーりベクターレイヤーで引いた線の色変更です。 「CLIP STUDIO PAINT PRO ベクターレイヤーで引いた線の色の変え方」の続きを読む
CLIP STUDIO PAINT 桜や葉っぱを散らす・後半 2016年09月08日(木) CLIP STUDIO PAINT PRO • デコレーション CLIP STUDIO PAINT 桜や葉っぱを散らす・後半 「CLIP STUDIO PAINT 桜や葉っぱを散らす・後半の続きですー 前回オリジナルブラシを登録する「サブツール詳細」画面を表示したところまでいきました。 「CLIP STUDIO PAINT 桜や葉っぱを散らす・後半」の続きを読む
CLIP STUDIO PAINT 桜や葉っぱを散らす・前半 2016年09月07日(水) CLIP STUDIO PAINT PRO • デコレーション CLIP STUDIO PAINT 桜や葉っぱを散らす・前半 簡単に花びらを舞わせたかったら「デコレーションツール」にデフォルトで備わっているんですけどね! 今回あまり綺麗にできなかったので、こういう機能もあるんだーくらいに受け取っていただければ。 「CLIP STUDIO PAINT 桜や葉っぱを散らす・前半」の続きを読む
CLIP STUDIO PAINT 3Dファイルを読み込んでみた 2016年09月06日(火) CLIP STUDIO PAINT PRO • DesignDoll • LightWave CLIP STUDIO PAINT 3Dファイルを読み込んでみた 以前に3Dデッサン人形ツール「DesignDoll」に、OBJ形式で保存した3Dモデルを呼び出す事をやりました。 「CLIP STUDIO PAINT 3Dファイルを読み込んでみた」の続きを読む
CLIP STUDIO PAINT PRO レイヤーのサムネイルのサイズを変更する 2016年09月01日(木) CLIP STUDIO PAINT PRO • レイヤー機能 • レイヤー機能 CLIP STUDIO PAINT PRO レイヤーのサムネイルのサイズを変更する レイヤーのサムネイルは、どのレイヤーに何を描いていたか分かるよう表示されている小窓みたいなものです。 傑作作品をこしらえているとレイヤーが大量になりがちなので、こういった機能はありがたいところです。 「CLIP STUDIO PAINT PRO レイヤーのサムネイルのサイズを変更する」の続きを読む
CLIP STUDIO PAINT PRO マンガの枠線引いてみた② 2016年06月30日(木) CLIP STUDIO PAINT PRO • 図形 CLIP STUDIO PAINT PRO マンガの枠線引いてみた② B5サイズが縦横何センチかよく覚えていない私でも、B5サイズと同比率のWEBマンガのコマ“だけ”は引けたお話第二部です。 前回はコマ枠までは引けました。 このコマに絵をはめていきます。 前回もちょっとお ‥‥ 「CLIP STUDIO PAINT PRO マンガの枠線引いてみた②」の続きを読む
CLIP STUDIO PAINT PRO マンガの枠線引いてみた① 2016年06月23日(木) CLIP STUDIO PAINT PRO • 図形 CLIP STUDIO PAINT PRO マンガの枠線引いてみた① 紙に描くマンガもWEBマンガも描いたことはないですけど、折角あるのでしたらちょっと使ってみようではないか。 ということで、マンガのコマを作ってくれる「コマ枠」ツールを使ってみたんですけど、意外と難しくてですね、 ‥‥ 「CLIP STUDIO PAINT PRO マンガの枠線引いてみた①」の続きを読む
CLIP STUDIO PAINT PRO 選択範囲の点線(境界線)を非表示 2016年05月12日(木) CLIP STUDIO PAINT PRO • 選択範囲 CLIP STUDIO PAINT PRO 選択範囲の点線(境界線)を非表示 まず何もなさそうな新規キャンバスに色を赤にしたエアブラシツールで… 親方! 新規キャンバスからバラの花が!? …と、まあ記事タイトルからモノバレなんですが、選択範囲を非表示にして ‥‥ 「CLIP STUDIO PAINT PRO 選択範囲の点線(境界線)を非表示」の続きを読む
CLIP STUDIO PAINT レイヤーマスクを使う方法 2016年04月25日(月) CLIP STUDIO PAINT PRO • レイヤー機能 CLIP STUDIO PAINT レイヤーマスクを使う方法 まず何も無いフリの新規レイヤー上をエアブラシツールでなぞってみると… 親方! 新規キャンバスから女の子が!? と、画面に見せているのに白々しい出だしから始まりまして、さっそくレイヤーマスクです。 て ‥‥ 「CLIP STUDIO PAINT レイヤーマスクを使う方法」の続きを読む