ペンタブレット「HUION inspiroy G10T」を使ってみました 2018年01月05日(金) パソコン周辺機器 • ペンタブレット ペンタブレット「HUION inspiroy G10T」を使ってみました 以前、HUIONの「New 1060 Plus」を紹介しましたが、今回はHUIONの新作ペンタブレット「HUION inspiroy G10T」を紹介します。 今回も前回同様、試供品として頂いたものでして、 ‥‥ 「ペンタブレット「HUION inspiroy G10T」を使ってみました」の続きを読む
Photoshop 最小化から戻ってこないときの対処法 2017年09月29日(金) Photoshop Photoshop 最小化から戻ってこないときの対処法 タイトル通りの状況。これは私が使っているパソコンの環境依存な可能性がありますが、同じ状況の人がいるかもしれないのでメモ。 Photoshopを最小化してしばらく他の作業を行った後、再度Photoshopを最大化して作業を再開 ‥‥ 「Photoshop 最小化から戻ってこないときの対処法」の続きを読む
液晶ペンタブレット(液タブ)を比較してみた 2017年09月14日(木) パソコン周辺機器 • ペンタブレット 液晶ペンタブレット(液タブ)を比較してみた 以前の記事ではWacom製のペンタブレット(液晶タブレット/液タブ)を中心に紹介していました。 Wacomのペンタブレットを比較してみた(Intuos/Intuos Pro/Cintiqシリーズ) 今回は前回で紹介したWacom製も含め、他社の液晶ペンタブレットも見ていきたいと思います。 「液晶ペンタブレット(液タブ)を比較してみた」の続きを読む
CLIP STUDIO PAINT PRO カラーセット(パレット)で色を管理する② 2017年04月12日(水) CLIP STUDIO PAINT PRO • 設定 CLIP STUDIO PAINT PRO カラーセット(パレット)で色を管理する② 前回の記事、「CLIP STUDIO PAINT PRO カラーセット(パレット)で色を管理する①」の続きになりまーす。 前回はスポイトツールを利用して新規カラーセットに色を追加するところまでやりました。 今回はカラーセットの色の位置調整とか保存とか。 「CLIP STUDIO PAINT PRO カラーセット(パレット)で色を管理する②」の続きを読む
CLIP STUDIO PAINT PRO 背景が透明なPNGを保存 2017年04月05日(水) CLIP STUDIO PAINT PRO • 基本操作 CLIP STUDIO PAINT PRO 背景が透明なPNGを保存 今回はwebでたまにある、背景が透明なPNGをクリスタで作ってみようというお話です。 同じ方法でGIFもいけるかな?と思ったんですが、アニメGIFは作れるけど普通のGIFは保存できないみたい? 「CLIP STUDIO PAINT PRO 背景が透明なPNGを保存」の続きを読む
CLIP STUDIO PAINT PRO フォントを途中で変更 2017年03月25日(土) CLIP STUDIO PAINT PRO • テキスト CLIP STUDIO PAINT PRO フォントを途中で変更 今回は1回テキストレイヤーに書いた文字のフォントを途中で変更してみまーす。 最初にお伝えすると、テキストレイヤーをラスタライズで通常レイヤー化させてしまうと、フォント変更ができなくなるので注意です。 「CLIP STUDIO PAINT PRO フォントを途中で変更」の続きを読む
Photoshop 元絵を崩さずフィルターをかける「スマートフィルター」 2017年03月18日(土) Photoshop • フィルタ Photoshop 元絵を崩さずフィルターをかける「スマートフィルター」 今回はいつからか搭載されてたPhotoshopの機能「スマートフィルター」の紹介です。 端的に言ってしまうと調整レイヤーのフィルター版と思って頂ければおおむねOKだったりします。 「Photoshop 元絵を崩さずフィルターをかける「スマートフィルター」」の続きを読む
CLIP STUDIO PAINT PRO グラデーションをグラデーショントーンへ 2017年03月11日(土) CLIP STUDIO PAINT PRO CLIP STUDIO PAINT PRO グラデーションをグラデーショントーンへ 今回はグラデーショントーンをグラデーションから作っていきますよー グラデーションは階調のことですが、早い話段々と色が変化しているなーといったものです。 「CLIP STUDIO PAINT PRO グラデーションをグラデーショントーンへ」の続きを読む
PhotoshopCC 画面外に隠れたウィンドウを見える位置に持ってくる 2017年03月04日(土) Photoshop • 表示 • 表示 PhotoshopCC 画面外に隠れたウィンドウを見える位置に持ってくる 「新規ウィンドウの説明」の記事を書いているときに直面したんですが、複数の作業ウィンドウを開いてていると、なにかの表紙でたまーに一方のウィンドウが画面外に隠れてでてこない!ということが…ありました! 「PhotoshopCC 画面外に隠れたウィンドウを見える位置に持ってくる」の続きを読む
CLIP STUDIO PAINT PRO カラーセット(パレット)で色を管理する① 2017年02月24日(金) CLIP STUDIO PAINT PRO • 設定 CLIP STUDIO PAINT PRO カラーセット(パレット)で色を管理する① 同じキャラを何回も描く機会があるときなどにそのキャラの色を管理していると、肌や髪、瞳の色違いが防げたりします。 今回は、絵具を乗せるパレットのような機能がクリスタにもありますよーというお話です。 他のソフトだとまんま「パレット」とか呼ばれたりしますが、クリスタだと「カラーセット」となっております。 「CLIP STUDIO PAINT PRO カラーセット(パレット)で色を管理する①」の続きを読む